どのような施術になりますか?

イーマ・サウンドセラピーは、痛みなどの刺激を与えるものではなく、衣服を着たままリラックスした状態でベッドに横になって頂くだけです。施術中は眠って頂いてもかまいません。
施術は、音と光の振動を放つ2つのデバイスを身体に当てるように行います。
根本的な原因を改善するために、健康的な「音」を入れて不必要なものを排除していき、本来の人間のあるべき姿に戻すことを第一に考えて、施術を行います。

どんな音(周波数)を使っていますか?

可聴音(20Hz~20,000Hz)を発する専用のスピーカーを用い、元々健康な身体が出している振動音と共鳴させることで、身体の各組織の機能、エネルギーの流れやチャクラを整えます。
基本の音となる73種のほか、バッチフラワーに応じた39種の音、宝石に対応した23種の音などがあります。
身体のチャクラに対応する波長に合わせた複数の光が加わり、これをイーマ・サウンドの音源と組み合わせることで、お客様の状態に合わせた音を提案して、人間が本来持っている能力を高め、病気や不幸を寄せ付けない状態に導きます。

どのような症状の方におすすめしますか?

 原因不明の不調に悩まされている

 疲労感やストレスがある

 姿勢が悪い、骨格がずれている

 病院では薬を処方されているが、症状が改善されない

 精神的に落ち込んでいて不安がある

 手術後の迅速な回復を望んでいる

 生理不順、PMSなどの婦人科系の症状がある

 肩こり、腰痛、冷え性、頭痛、むくみなど慢性的な症状がある

 心と身体のバランスを整えたい

 骨折、怪我などを早く回復させたい

 いつまでも若々しく健康で長生きしたい

 自分が本来持っている能力を開花させたい

その他の症状や状態があれば、ご相談下さい。

高齢者や子供は受けられますか?

赤ちゃんからご高齢の方まで年齢に関係なく受けていただけます。

施術時の注意事項はありますか?

  • なるべく無地の動きやすい服装で受けることをおすすめしています。
  • 金属ベルトや腕時計、アクセサリー類、ヘアピン、パワーストーン類は外してください。
  • 当日の飲酒はお控えください。
  • 体内にステントやボルトなど金属類が入っている場合は施術出来ません。
  • 施術後、眠気や倦怠感などが出る場合があります。その際、車の運転や無理な移動は避けてください。
  • イーマ・サウンド®︎は医療的な診断、治療行為ではないということをご確認、ご承認ください。
  • 健康保険は適用外となります。
  • キャンセル、ご予約の変更は3日前までにお願いします。
    詳しくは、キャンセルポリシーをご確認ください。

施術後の過ごし方は?

車の運転や無理な運動はなるべく避けて、余裕をもってお過ごしください。
施術後は、リンパや血行の滞りが良くなるため老廃物が排出されやすく、基礎代謝も高まりますので水分補給をしっかりと行ってください。
施術後は、ゆったり過ごされることをおすすめしています。入浴したり、よく睡眠をとってエネルギーをなじませてください。

どれくらいの間隔で受けたらいいですか?

初回から2回目の施術は、3週間前後とっていただくことをお勧めしております。
体にいい状態のエネルギー調整を定着させ、効果を長持ちさせる為に3回ほど受けて頂くことをおすすめしています。

間隔や回数は、お悩みや状態によって異なりますので、様子を見ながらご相談ください。

出張はできますか?

以下の内容にご了承頂ける方には、出張をお受けしております。お気軽にご相談ください。​

【お受けできる条件】
・お客様に施術場所のご用意をお願いします。
・施術ベッドを当方で持参の場合は、自動車での移動となり、駐車場が必要となります。

【費用について】​​
・出張時の施術料金は一律¥ーー (税込) となります。
・施術料金の他に、交通費などの諸費用がかかります。
・お見積りもいたしますので、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせ

  • 公式ライン わかばの音

下記の【友達追加ボタン】か【QRコード】よりご登録後、メッセージをお願いします。

公式ライン わかばの音